ホーム > 市政情報 > 広報 > はんだ市報 > 2016年(平成28年)はんだ市報 > 2016年(平成28年)はんだ市報4月1日号(NO.1425)

更新日:2016年3月28日

ここから本文です。

2016年(平成28年)はんだ市報4月1日号(NO.1425)

はんだ市報2016年4月1日号

はんだ市報2016年4月1日号の各ページ一覧です。

目次 内容 ページ

表紙

半田市消防団「観閲式」

1ページ(PDF:3,332KB)

ピックアップ情報1

各種計画などを策定しました

第6次半田市総合計画【改訂版】/半田市汚水適正処理構想/半田市いじめ防止基本方針/半田市子ども読書活動推進計画【後期分】/第2次半田市スポーツ推進計画【後期分】/第2次半田市生涯学習推進計画【改定版】

2ページ(PDF:832KB)

3ページ(PDF:820KB)

4ページ(PDF:841KB)

5ページ(PDF:889KB)

6ページ(PDF:1,034KB)

ピックアップ情報2

平成28年度の市税などの納付が始まります 7ページ(PDF:897KB)

ピックアップ情報3

「後期高齢者医療制度」のお知らせ

8ページ(PDF:819KB)

ピックアップ情報4

高齢者肺炎球菌予防接種の接種費用を助成します 9ページ(PDF:819KB)

市政ニュース

平成28年度の固定資産税・都市計画税について/起業者を支援します/市民と議会の集い~議会報告会~を開催します/春は退職・就職シーズン国民健康保険・国民年金の届出は忘れずに/スポーツ・文化活動の全国大会に出場する方に激励金を支給します/中学生が市内の医療機関などに受診した場合の医療費の助成方法が変わります/風しん予防接種費用を助成します/日本非核宣言自治体協議会「親子記者」事業「長崎への平和の取材」参加者募集/図書館東交差点の信号機が「歩車分離式信号機」へ変更されました/知多半田駅前土地区画整理事業が完了しました/半田市介護保険運営協議会の委員を募集します/心身障がい小中学生入学祝金を支給します/地域の「津波・高潮発生時における緊急避難場所」をご確認ください/年金生活者などへ「臨時福祉給付金」を支給します/地域ふれあい施設「有脇ふれあいセンター」がオープンします/「障害者差別解消法」が始まります

10ページ(PDF:845KB)

11ページ(PDF:1,145KB)

12ページ(PDF:821KB)

13ページ(PDF:955KB)

14ページ(PDF:805KB)

15ページ(PDF:968KB)

情報コーナー

募集/音楽文化振興事業/講習・講座/みんなのひろば

16ページ(PDF:1,352KB)

17ページ(PDF:912KB)

18ページ(PDF:853KB)

19ページ(PDF:1,095KB)

20ページ(PDF:1,336KB)

21ページ(PDF:960KB)

あんなことこんなこと

大作戦レポートなど

あんなことこんなこと(住宅地図などの供給に関する協定/with アクティブチャレンジ)

大作戦レポート(保育園の遊具塗装で地域貢献!)

22ページ(PDF:1,401KB)

23ページ(PDF:2,098KB)

裏表紙

半田市職員採用試験A日程(HR試験)を実施します

24ページ(PDF:882KB)

 

よくある質問

お問い合わせ

企画部企画課 企画広報担当

電話番号:0569-84-0605

ファックス番号:0569-25-2180

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。