ここから本文です。
市政の透明性の確保と市民のみなさんとの情報共有を図る観点から、半田市が報道発表した資料を市ホームページで公開します。過去の報道発表資料は、サイト内「報道発表資料」をご覧ください。
また、過去の記者会見資料は、サイト内「記者会見資料」をご覧ください。
【留意事項】
発表日 |
タイトル |
担当部署 |
資料データ |
---|---|---|---|
3月30日 |
半田市児童発達支援センター半田市立つくし学園お披露目式 | 児童発達支援センターつくし学園 | |
3月30日 |
市長表敬訪問:硬式テニスで全国大会出場 (3月31日訪問) |
スポーツ課 | 発表資料(PDF:106KB) |
3月28日 |
市長表敬訪問:第20回富士山への手紙・絵コンクール優秀賞受賞 | 生涯学習課 | |
3月25日 |
毎日パソコン入力コンクール全国大会総務大臣賞(1位)受賞を市長に報告 (3月29日訪問) |
生涯学習課 | |
3月25日 |
平成28年第2回半田市議会定例会審議結果(第7号)について |
議事課 | |
3月24日 |
平成28年第2回半田市議会定例会議事日程等(第7号) (平成28年3月25日開催分) |
議事課 | |
3月23日 |
半田市と金融機関との地方創生にかかる包括連携協力に関する協定の締結式について (3月29日訪問) |
企画課 | |
3月23日 |
市長表敬訪問:日本ジュニア室内陸上競技大阪大会で優勝 (3月31日訪問) |
スポーツ課 | |
3月23日 |
地域ふれあい施設「有脇ふれあいセンター」開所セレモニー (4月12日開催) |
地域福祉課 | |
3月22日 |
富山県南砺市平地区からの「雪のおくりもの」交流会 (4月9日開催) |
乙川東小学校 | |
3月22日 |
平成28年度半田常滑看護専門学校 入学式 (4月4日開催) |
半田常滑看護専門学校 | 発表資料(PDF:91KB) |
3月22日 |
雁宿ホール(半田市福祉文化会館)行事案内 (平成28年4月号) |
生涯学習課 | |
3月18日 |
家電リサイクル法4品目の受入開始 |
クリーンセンター | |
3月18日 |
消防現況の月別報告 (平成28年2月末現在) |
知多中部広域事務組合 | |
3月17日 |
新美南吉童話集2 集団読書テキストの完成 (3月25日完成・販売) |
学校教育課 | |
3月16日 |
半田市立上池公民館竣工式・内覧会 (3月26日開催) |
生涯学習課 | |
3月15日 |
ボーイスカスト知多東地区(半田第3団・半田第6団)富士スカウト章、菊スカウト章受章報告 (3月15日訪問) |
生涯学習課 | |
3月14日 |
寄付来訪:亀崎地区老人クラブ「亀楽会雑巾作りクラブ」 (3月15日訪問) |
学校教育課 | |
3月11日 |
災害時における地図製品等の供給等に関する協定調印式 (3月15日開催) |
防災交通課 | |
3月11日 |
アイアンマン70.3セントレア知多半島ジャパン 2016年大会の開催場所、コースの概要について (6月12日開催) |
スポーツ課 | |
3月11日 |
市長表敬訪問:日本リトルシニア全国選抜野球大会出場 (3月14日訪問) |
スポーツ課 | |
3月11日 |
市長表敬訪問:青年海外協力隊員派遣前の報告 (3月17日訪問) |
秘書課 | 発表資料(PDF:84KB) |
3月10日 |
インフルエンザによる学級閉鎖 (乙川小学校2年2組) |
学校教育課 | |
3月10日 |
これで安心孫育て講座「孫との暮らし~孫と親と祖父母~」 (3月19日開催) |
市民協働課 | |
3月10日 |
第27回新美南吉童話賞入選作品集「赤いろうそく」の発刊 | 南吉記念館 | 発表資料(PDF:112KB) |
3月9日 |
平成27年度第22回半田市指名審査会の開催結果(指名停止措置等) |
総務課 | |
3月9日 |
インフルエンザによる学級閉鎖 (雁宿小学校6年3組、半田中学校1年6組) |
学校教育課 | 発表資料(PDF:65KB) |
3月9日 |
平成27年度半田市消防団観閲式 (3月13日開催) |
防災交通課 | |
3月8日 |
救急功労に対する感謝状の贈呈 (3月13日開催) |
知多中部広域事務組合 | |
3月8日 |
インフルエンザによる学級閉鎖(3月9日・10日) (横川小学校2年2組) |
学校教育課 | 発表資料(PDF:61KB) |
3月7日 |
インフルエンザによる学級閉鎖(3月8日・9日) (雁宿小学校3年1組・4年2組・4年3組) |
学校教育課 | |
3月7日 |
平成28年第2回半田市議会定例会審議結果(第6号) (3月7日開催分) |
議事課 | |
3月7日 |
半田市民マラソン大会の協賛を募集します (5月13日まで) |
スポーツ課 | |
3月4日 |
平成28年第2回半田市議会定例会議事日程等(第6号) (3月7日開催分) |
議事課 | |
3月4日 |
地域ふれあい施設「有脇ふれあいセンター」竣工式 (3月15日開催) |
地域福祉課 | |
3月4日 |
インフルエンザによる学級閉鎖 (乙川東小学校2年3組) |
学校教育課 | 発表資料(PDF:64KB) |
3月4日 |
生涯学習講座「生涯学習って、なあに?」 (3月13日開催) |
生涯学習課 | |
3月3日 |
インフルエンザによる学級閉鎖 (雁宿小学校3年1組・4年1組・5年1組、さくら小学校1年2組・2年1組・2年2組、乙川東小学校4年2組) |
学校教育課 | |
3月3日 |
「半田の酢醸造用具」の重要有形民俗文化財の指定について |
博物館 | |
3月2日 |
平成28年第2回半田市議会定例会議事日程(第5号) (3月3日開催分) |
議事課 | |
3月2日 |
インフルエンザによる学級閉鎖(3月3日・4日) (雁宿小学校2年2組・4年2組・5年1組) |
学校教育課 | |
3月2日 |
地元事業所・NPO交流会 |
市民協働課 | |
3月2日 |
平成27年度半田常滑看護専門学校卒業式 (3月11日開催) |
半田常滑看護専門学校 | 発表資料(PDF:91KB) |
3月2日 |
スマイル宣言パネルサインの設置(青山中学校) (3月8日設置) |
学校教育課 | |
3月1日 |
半田市職員採用パンフレットの完成 | 人事課 | |
3月1日 |
平成28年第2回半田市議会定例会議事日程等(第4号) (3月2日開催分) |
議事課 | |
3月1日 |
インフルエンザによる学級閉鎖(3月2日・3日) (乙川東小学校4年2組、花園小学校5年1組・6年2組) |
学校教育課 | 発表資料(PDF:66KB) |
3月1日 |
半田市春の花まつり(第53回半田市花き園芸共進会) (3月10・11日開催) |
経済課 |
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください