更新日:2023年6月19日

ここから本文です。

工場立地法の届出

工場立地法とは

目的

工場立地法は、工場立地が周辺地域の生活環境との調和を図りつつ適正に行われることを目的として、生産施設、緑地及び環境施設のそれぞれの面積の敷地面積に対する割合を定め、一定規模以上の工場等を新設又は変更する際に、事前に届出することを義務付けています。

工場立地法における事務の移管について
平成23年8月30日に「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」(第2次一括法)が改正されたことを受け、同法における事務は愛知県から半田市へ移管されました。各種届出については、半田市へ提出してください。

届出の対象

製造業(物品の加工修理業を含む。)、電気供給業(水力・地熱発電所を除く。)、ガス供給業又は熱供給業に係わる工場又は事業場であってその規模が下記いずれかに該当する場合。

  • 敷地面積:9000平方メートル以上
  • 建築物の建築面積の合計:3000平方メートル以上

届出の手引き

経済産業省の工場立地法のページ(外部サイトへリンク)

届出書類

特定工場新設(変更)届出書(ワード:53KB)

氏名(名称、住所)変更届出書(ワード:17KB)

特定工場承継届出書(ワード:17KB)

特定工場の廃止届出(ワード:30KB)

届出記載例

工場立地法届出記載例(PDF:6,353KB)

「地域未来投資促進法第9条第1項」に基づく緑地規制緩和(令和5年4月1日施行)

半田市の中億田地区は、地域未来投資促進法に基づく愛知県基本計画の中で、重点促進区域及び工場立地特例対象区域に位置付けられており、工場立地法で定める緑地面積率、環境施設面積率、重複緑地の算入を以下のとおり緩和しています。

工場立地法の届出と同時に緑化の推進に寄与する活動等を記載した「行動計画書」の提出が必要です。

なお、中億田地区での工場等建設については、同法の定めるところにより、事業者が作成する地域経済牽引事業計画を知事が承認すること等が必要です。詳しくは担当までご相談ください。

緩和率

  • 緑地面積率:20%以上→5%以上
  • 環境施設面積率:25%以上→10%以上
  • 重複緑地の算入:25%まで→50%まで

行動計画書

行動計画書(ワード:16KB)

「総合特別区域法第23条第1項」に基づく緑地規制緩和(平成25年4月1日施行)

半田市では、国際戦略総合特別区域「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」に指定された区域のうち、市長が定める区域において、工場立地法で定める緑地面積率、環境施設面積率を以下のとおり緩和しています。

緩和率

  • 緑地面積率:20%以上→1%以上
  • 環境施設面積率:25%以上→1%以上
  • 重複緑地の算入:25%まで→50%まで

「工場立地法第4条の2第1項」に基づく緑地規制緩和(平成27年10月1日施行)

半田市では、以下の対象地域において、工場立地法で定める緑地面積率、環境施設面積率を緩和しています。

工場立地法の届出と同時に緑化の推進に寄与する活動等を記載した「行動計画書」の提出が必要ですので、事前にご相談ください。

緑地規制緩和のチラシ(PDF:195KB)

対象地域

  • 工業専用地域
  • 工業地域(特別工業地区のみ)

緩和率

  • 緑地面積率:20%以上→5%以上
  • 環境施設面積率:25%以上→10%以上
  • 重複緑地の算入:25%まで→50%まで

行動計画書

行動計画書(ワード:15KB)

行動計画書提出事業所

半田市工場立地法第四条の二第一項の規定に基づく準則を定める条例第六条により提出のありました「行動計画書」を次のとおり公表いたします。

「行動計画書」提出事業所一覧
No. 事業所名称 所在地 受付日
1 有限会社ゼンユー半田事業所 半田市日東町1番1他

平成27年10月16日(PDF:30KB)

2

日鉄住金精圧品株式会社 半田市日東町1番地 平成28年1月12日(PDF:31KB)

3

豊田ケミカルエンジニアリング株式会社

半田工場

半田市日東町1番地30 令和5年4月13日(PDF:316KB)

4

ニチハマテックス株式会社

衣浦工場

半田市州の崎町2番地10

平成28年5月2日(PDF:73KB)

5

JFEスチール株式会社

知多製造所

半田市川崎町1丁目1番地

平成28年9月2日(PDF:81KB)

6

永和化成工業株式会社

衣浦工場

半田市日東町1番地8

平成28年10月14日(PDF:60KB)

7 サミット半田パワー株式会社 半田市川崎町4丁目1番地7

平成29年3月14日(PDF:57KB)

8

日本車輌製造株式会社

衣浦製作所

半田市11号地20番地

平成29年5月15日(PDF:72KB)

9

愛鋼株式会社

衣浦工場

半田市潮干町1番地31 平成29年12月15日(PDF:72KB)
10

CEPO半田バイオマス発電

株式会社

半田市日東町4番地1

平成29年12月19日(PDF:56KB)

11 リンタツ株式会社 半田市日東町1番地21

平成30年5月23日(PDF:77KB)

12 大八化学工業株式会社 半田市日東町1番地9 平成30年8月3日(PDF:57KB)
13 瀧上工業株式会社 半田市神明町1丁目1番地 令和元年7月31日(PDF:58KB)
14 株式会社イクヨ 名古屋工場 半田市潮干町1番地8 令和元年10月31日(PDF:57KB)
15 株式会社三若純薬研究所 半田市潮干町1番地7 令和2年4月20日(PDF:68KB)
16 前田道路株式会社 半田市州の崎町2番地34 令和3年4月16日(PDF:69KB)
17 株式会社サン・ビック 半田市日東町1番地7 令和4年5月30日(PDF:59KB)
18 株式会社イクヨ 名古屋第二工場 半田市州の崎町2番地213 令和4年9月30日(PDF:55KB)

 

 

よくある質問

お問い合わせ

市民経済部産業課 企業立地担当

電話番号:0569-84-0638

ファックス番号:0569-25-3255

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。