ホーム > まち・環境 > 環境・自然 > 環境に関する施策・計画 > 地方公共団体実行計画(事務事業編) (2020~2030年度)
更新日:2022年9月20日
ここから本文です。
半田市では、市が行う事務及び事業における省エネルギー・省資源を推進する率先実行計画として、「半田市公共施設CO2排出削減対策実行計画」を令和2年11月に策定しました。
令和2年度(2020年度)から令和12年度(2030年度)までの11年間とします。
中間年度である令和6年度(2024年度)に中間見直しを行います。
全ての職員を対象とします。
市が行う全ての事務及び事業を対象とします。(指定管理者等により管理委託されている施設を含む)
1 職員の本計画に対する認知率
『本計画の職員認知率100%を目指します!』
2 ごみ処理施設及び半田病院を除く施設の温室効果ガス排出量(CO2換算)
『2013年度比で49.5%削減を目指します!』
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
半田市公共施設CO2排出削減対策実行計画 計画書(PDF:9,127KB)
年度ごとに取りまとめて、当該ページで公表します。
職員の本計画に対する認知率
2018年度 (H30年度) |
2020年度 (R2年度) |
2021年度 (R3年度) |
2022年度 (R4年度) |
|
認知率 | 75.8% | 72.5% | ||
2018年度比 | ― | ▲3.3% |
ごみ処理施設及び半田病院を除く施設の温室効果ガス排出量(CO2換算)
2013年度 (H25年度) |
2020年度 (R2年度) |
2021年度 (R3年度) |
2022年度 (R4年度) |
|
CO2排出量(t-CO2) | 9,927 | 7,977 | ||
2013年度比 | ― | ▲19.6% |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談