ホーム > 健康・福祉 > 健康・健診 > 新型コロナワクチン特設ページ > 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について

更新日:2024年2月22日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について

接種証明書(電子版)、コンビニ交付のサービス終了について

接種証明書(電子版:アプリ交付)とコンビニ交付は令和6年3月31日(日曜日)で終了します。

 

接種証明書の概要

  • 発行手数料は無料です。
  • 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書が令和3年12月20日から二次元コード付きになりました。
  • 接種証明書は、スマートフォンアプリを利用した電子版書面の2種類です。
  • 電子版はスマートフォン上の専用アプリから申請でき、スマートフォン上で二次元コード付き接種証明書(電子版)が発行されます。
  • 書面による接種証明書は、半田市の窓口で申請できます。証明書には二次元コードが記載されます。
  • 電子、書面それぞれに(1)主に日本国内での利用を想定した日本国内用接種証明書、(2)海外での利用を想定した海外用及び日本国内用接種証明書があります。
  • 日本国内での利用については、接種済証や接種記録書も従来どおり利用できます。
  • これまで半田市が対応していた接種済証を紛失した方に対する再発行は終了しました。
  • 入国時等において接種証明書が利用可能な国については、外務省海外安全ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

 

接種証明書の一般的・制度的事柄に関する質問については、下記の電話相談窓口までお問合せください。

厚生労働省新型コロナウイルスワクチンに係る電話相談窓口(コールセンター)
電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)

接種証明書(電子版)について

接種証明書(電子版)は、令和6年3月31日(日曜日)で終了します。令和6年3月31日までであれば、アプリで交付された証明は、アプリの機能である「画像として保存」を行うことにより、スマートフォンに保存することができます。

  • 接種証明書(電子版)はスマートフォン上で専用アプリから申請・取得し、表示できます。
  • 接種証明書(電子版)にはマイナンバーカードマイナンバーカードが読み取れるスマートフォンが必要です。
  • 海外用が必要な場合は、上記と合わせて旅券(パスポート)が必要です。

申請方法はデジタル庁Webサイト(外部サイトへリンク)か下記をご参考ください。

接種証明書をスマートフォンアプリで申請できます(PDF:1,402KB)

書面でも必要という方は、スマートフォンアプリから証明書を画像として保存を行い、画像データ(参考の証明書はこちら(PDF:340KB))からご自宅のプリンターまたはお近くのコンビニエンスストアにおけるマルチコピー機での印刷(ネットプリント)ができる場合があります。各コンビニエンスストアでの印刷(ネットプリント)の方法は、以下のとおりです。

セブンイレブンでのネットプリントについて(外部サイトへリンク)

ファミリーマートでのネットプリントについて(外部サイトへリンク)

ローソンでのネットプリントについて(外部サイトへリンク)

ミニストップでのネットプリントについて(外部サイトへリンク)

接種証明書(書面)について

コンビニでの交付についてはこちら

受付方法

(1)窓口における申請

(2)郵送による申請

必要書類

(1)新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書
(2)本人確認書類の写し(国内用または郵送等による申請(返送先住所が記載されているもの)の場合のみ)

必要な本人確認書類については別ページをご確認ください。
(3)【海外用のみ】旅券(パスポート)(旅券に準ずる渡航文書を含む。以下同じ。)の写し

旅券に準ずる渡航文書…難民旅行証明、レッセ・パッセ、渡航先国発行の渡航文書、再入国許可書
(4)クーポン券(接種券)、マイナンバーが確認できる書類(個人番号カード、通知カード、個人番号が記載された住民票等の公的書類)のいずれかの写し(お持ちの方はご持参ください)
(5)接種済証、接種記録書、予診票(本人控え)のいずれかの写し(お持ちの方はご持参ください)
(6)切手を貼り付け、返送先住所・氏名を記載した返信用封筒(郵送等による申請の場合のみ)※

※返送先は原則として申請者の住所になります。

※封筒サイズに指定はありませんが、切手が不足することのないよう必ず切手を貼ってください。郵便料金の詳細は日本郵便株式会社のホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。


下記の場合は、上記(1)~(5)に加え下記の書類が必要
【旅券の記載が旧姓・別姓・別名になっている場合】
(7)旧姓・別性・別名が確認できる確認書類(旧姓併記のされたマイナンバーカード、運転免許証、戸籍、住民票の写し、当該別名・別姓の記載のある外国の旅券等)
【代理人が申請する場合】
(8)委任状
(9)代理人の本人確認書類の写し

申請先

(1)窓口申請

半田市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部窓口(市役所3階)

開庁時間:平日8時30分から17時15分、ただし水曜日は19時15分まで

発行に時間を要するため、時間に余裕をもってお越しください。

(2)郵送申請

〒475-8666

半田市東洋町2丁目1番地

半田市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部宛

申請書類が届いてから1週間程度で証明書を交付します。なお、書類に不備等がある場合は、時間がかかることがありますので、余裕を持って申請してください。

申請様式

【半田市】新型コロナウイルス感染症予防接種証明書申請書(PDF:814KB)

申請書の裏面に記入事項はありません。

委任状(PDF:381KB)

接種証明書(書面)のコンビニ交付について

コンビニ交付サービスは令和6年3月31日(日曜日)で終了します。

お近くのコンビニ等でのコンビニ交付が可能となりました

利用できるコンビニ等の詳細は、厚生労働省ウエブサイト(外部サイトへリンク)をご確認ください。

必要なもの

  • マイナンバーカード(暗証番号含む)
  • 発行料(1枚120円)

海外用が必要な場合は、令和4年7月21日以降に上記の専用アプリか自治体窓口で、海外用の接種証明書を取得している必要があります。

 

よくある質問

お問い合わせ

半田市新型コロナウイルスワクチン実施本部 0569-21-3111(内線6361)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。