更新日:2023年9月19日
ここから本文です。
令和2年10月1日より、令和2年8月1日以降の生まれの方を対象に、接種費用が無料(定期接種)化しました。
ロタウイルス予防接種は、ロタウイルスによる感染症を予防します。
ロタウイルス感染症の主な症状は、急性胃腸炎による発熱、嘔吐・下痢で、脱水、けいれん、肝機能異常、腎不全、脳症等を合併します。
ワクチンの種類はロタリックス、ロタテックの2種類です。それぞれの接種回数、接種間隔等は以下の表のとおりです。
ワクチン名 | 対象年齢 | 接種間隔・回数 |
ロタリックス | 生後6週から生後24週 | 4週以上の間隔で2回
(初回接種は生後14週6日までに接種してください。) |
ロタテック |
生後6週から生後32週 |
4週以上の間隔で3回
(初回接種は生後14週6日までに接種してください。2回目以降も接種間隔を守り |
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談