更新日:2021年12月16日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症について、SNSなどにおいて患者個人の特定につながる内容の掲載や誹謗中傷、個人のプライバシーに関する情報の無断掲示、風評被害が懸念されるような情報の拡散等の行為は、情報が正確なものかどうかにかかわらず、人権侵害にあたります。
半田市では、半田青年会議所と共同で、人権尊重と正しい情報に基づいた行動をお願いするため「コロナ差別ゼロ共同宣言」を発することになりました。
【通常バージョン】コロナ差別ゼロ共同宣言(PDF:623KB)
【やさしい日本語バージョン】コロナ差別ゼロ共同宣言(やさしい日本語)(PDF:670KB)
差別や偏見、デマの拡散は、新型コロナウイルス感染症に対する人々の不安をあおり、感染拡大防止の妨げにもなります。
決して風評やデマ情報に流されず、冷静な対応をお願いします。
【全国共通人権相談ダイヤル】
電話番号:0570-003-110
相談時間:平日8時30分~17時15分
【名古屋市法務局半田支所】
電話番号:0569-21-1095
相談時間:平日8時30分~17時15分
【子どもの人権110番】
電話番号:0120-007-110
相談時間:平日8時30分~17時15分
【外国語人権相談ダイヤル】
電話番号:0570-090911
相談時間:平日9時~17時
対応言語:英語・中国語・韓国語・フィリピン語・ポルトガル語・ベトナム語・ネパール語・スペイン語・インドネシア語・タイ語
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談