更新日:2022年4月1日
ここから本文です。
下水道に接続するにあたって「どのような手続きが必要かわからない」「手続きが煩わしい」といったイメージを払拭するため、寺子屋風の明るい動画を作成しました。下水道課職員自らが出演し、お問い合わせの多い内容について、分かりやすく説明しています。
下水道界で展開されている広報活動のうち、他業界への効果的な訴求など下水道インフラの価値を高める上で優れていると思われる広報活動事例を広く発掘、表彰し、下水道界に広く普及させていくことを目的とした活動。
下水道の役割や魅力を広く知らしめ、下水道の価値を高めるために行われた広報活動であれば、どのようなものでも対象となり、「行政部門」、「民間部門」、「学校・NPO・任意団体等部門」の3部門に分かれます。
今回、下水道PR動画「下水寺小屋」は、「行政部門」に入賞しました。
<主催>下水道広報プラットホーム(通称名:GKP、事務局:日本下水道協会)
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談