更新日:2022年4月1日
ここから本文です。
公共下水道整備予定区域外で単独処理浄化槽やし尿汲み取りトイレを使用している方は、合併処理浄化槽への切替えをお願いいたします。河川などの汚染を防止するため、平成13年4月から法律が改正され、新規の単独処理浄化槽の設置が禁止されました。また、既に設置されている単独処理浄化槽については、合併処理浄化槽への切替えに努めることとされています。
単独処理浄化槽は、トイレの汚水のみを処理・浄化する浄化槽で、台所、洗濯、風呂などの排水は処理できません。合併処理浄化槽はトイレ、台所、洗濯、風呂など家庭の生活排水を一括して処理・浄化する浄化槽です。単独処理浄化槽を合併処理浄化槽に切替えることで、家庭からでる汚れの量を約8分の1に減らすことができます。
単独処理浄化槽やし尿汲み取りトイレをお使いの方は、河川をきれいにするため、合併処理浄化槽へ切替えましょう。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談