ホーム > まち・環境 > ごみ・リサイクル > 広域環境センター手数料減免申請について

更新日:2022年12月21日

ここから本文です。

広域環境センター手数料減免申請について

知多南部広域環境センター(ゆめくりん)へ自治区行事や祭礼で生じたごみを持ち込む際、ごみ処理手数料が減免となる場合があります。

減免の対象となるごみ

ごみ処理手数料減免の減免対象となるものは、次のとおりです。

  • 自治区の行事等で発生したごみ
  • 各地区の祭礼行事で発生したごみ

申請方法

減免の申請をする場合は、次のファイルをご確認いただき、「広域環境センター手数料減免申請書(様式第9号)」に必要事項を記載のうえ、環境課ごみ減量担当へご提出ください。

原則、ごみを搬入する3日前(土日を除く)までに環境課へ申請していただくようご協力をお願いします。

申請書様式と記載例

申請書提出方法

  • メール
    gomigen@city.handa.lg.jp
  • FAX
    0569-21-6405
  • 環境課窓口
    半田市乙川末広町50番地
    半田市リサイクルセンター内

 

よくある質問

お問い合わせ

市民経済部環境課 ごみ減量担当

電話番号:0569-23-3567

ファックス番号:0569-21-6405

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。