更新日:2023年8月1日
ここから本文です。
家電4品目(テレビ、エアコン、冷凍・冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機)は、家電リサイクル法に基づき、リサイクルすることが義務付けられています。
半田市のご家庭から出た家電4品目は、ごみステーションには出せません。次のいずれかの方法で手続きをお願いします。なお、事業者から出た家電4品目は、半田市で処分することはできませんので、自らの責任で適正に処理してください。
買い替えや購入した店が分かる場合、家電販売店等へ処理を依頼してください。
家電を処理するには、リサイクル料金などが必要となります。詳しくは、各販売店にお問い合わせください。
購入した店がわからない場合や、家電を運ぶ車両がない場合は、市の収集運搬許可業者に引き取りを依頼することができます。
引き取り・支払方法や料金は依頼先により異なります。
詳しくは、以下の許可業者にお問い合わせください。
業者名 | 電話番号 |
---|---|
(株)アグメント | 0569-48-3594 |
(株)エイゼン | 0569-72-3764 |
トーエイ(株) | 0562-83-3880 |
オオブユニティ(株) | 0562-47-0535 |
(株)三四四 | 0562-55-9050 |
(株)IMAZ | 0569-23-1030 |
(株)大理(なちゅらる家事サービス) | 0569-77-1305 |
事前に郵便局で「家電リサイクル券」を購入のうえ、指定引取場所または半田市リサイクルセンターへ持ち込むことができます。
なお、家電リサイクル券の金額は、廃棄するメーカー・規格等によって異なりますので、事前に家電リサイクル券センターへお問い合わせください。
半田市リサイクルセンターをご利用できるのは半田市の一般家庭の方のみです。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談